こんな症状に独活寄生丸

独活寄生丸

独活寄生丸は、肝と腎の気や血が不足して機能が低下した「肝腎不足」の状態を改善し、肝と腎の機能を高める「独活」と「桑寄生」や16種類の生薬を配合した漢方薬です。

独活は、解熱や鎮痛作用があるとして昔からよく使われ、桑寄生は肝腎の栄養を補って、風邪、寒邪、湿邪を取り除いて腰や関節の痛みをやわらげるとされています。

独活寄生丸はこんな症状の方に

生薬の働きで痛みを改善

冷えると症状が悪化する痛みや重だるい痛み、下肢のしびれなどは血行の流れに起因するところが大きいと考えられます。

独活寄生丸は、

  1. 身体を温める
  2. 血行の流れをスムーズにする
  3. 不足した栄養を補う

という流れで、つらい痛みの症状を緩和させ、身体の中から改善していくよう働きかけます。

独活寄生丸

独活寄生丸

腰痛・関節痛を体の中から改善!
独活寄生丸

独活・桑寄など16の生薬が効果的に働きます
  • 【効能効果】
    • 疲れやすく、下肢が冷えやすいものの次の諸症: 腰痛、関節痛、下肢のしびれ・痛み
  • 【分類】第2類医薬品
  • 【容量】1包3g×60包
  • 【価格】8,000円(税抜)
  • 【用量・用法】
    • 成人(15才以上)1日2回、1回1包を食前又は食間に水又は白湯にて服用
      15歳未満は服用しないこと
  • 【発売元】クラシエ薬品株式会社
  • 独活寄生丸のご購入はにつきましては、

  • 0120-189-963 へお問い合わせください。

関連記事

  1. 変形性関節症

    痛みの原因と漢方治療

  2. 独活寄生丸

    独活寄生丸

  3. 痛み

    独活寄生丸の効果